千葉銀行、手数料変更したのでしょうか?
千葉銀行、手数料変更したのでしょうか?最近までは、セブン銀行でおろしても、手数料月数回までは0円だったのに手数料108円かかりました。
銀行開いている8:00や20:59まで手数料0円であったのに、今日朝8:25くらいに下ろしたら、手数料108円と出ました。
手数料かかるようになったのでしょうか?
手数料はちょくちょく変わるのが普通。
また、銀行側が示す一定の条件を満たすと、手数料が無料になったり、無料の回数が増えたりします。
その都度、ホームページで最新情報を確認した方がいいですよ。
ちょくちょく変わるものなのですね。
「ひまわり宣言」というのが今年の1月から始まったみたいでして、それにより手数料が変更してしまったそうです。
詳細はHPで確認したいと思います。
ありがとうございました。
>こちらに記載されています
www.chibabank.co.jp/fee/atm/>
千葉銀行の良いところ
千葉銀行の良いところ
大都会、千葉にある!地方銀行7行と提携し、ATM手数料を割り引いている。
ひまわり宣言と云うサービスがある。
自己資本比率がバーゼル3の連結で13%以上もある。
ご質問は何ですか?>
千葉銀行の利息は2月と8月ですが何日に付きますか?
千葉銀行の利息は2月と8月ですが何日に付きますか?
通帳のなかに預金規定というものがあり、第○休業日の翌日などと印刷されていると思います。
通帳で確認してみてください。
ゆうちょ銀行から千葉銀行へ
ゆうちょ銀行から千葉銀行へ送金したいのですが、ATMのその銀行一覧の画面には千葉銀行がありませんでした。
今は出来ないようになってるんですか?
千葉銀行は、地方銀行なので、地方銀行の押して、銀行の頭文字のチを押した
ゆうちょ銀行のATMからでも千葉銀行に振込みできます。
ATMで振込先の金融機関名を入力する画面では、まず「地方銀行」を選択し、それから頭文字「チ」で検索をすると千葉銀行が出てくるはずです。>あります。今ゆうちょダイレクトで確認しました。>
千葉銀行 予約振込 残高不足について
千葉銀行 予約振込 残高不足についていくつかご質問がありますので、お願い致します。
①金曜日の夜もしくは土日祝に千葉銀行のインターネットバンキングから他銀行宛に振込をした際に「予約振込」という形になると思うのですが、相手の口座に着金となる月曜日に口座の残高が振込金額より足りなければ振込キャンセルとなり、相手口座には着金にならないでしょうか?②上記の場合でインターネットバンキングではなくキャッシュカードを使いATMから振込手続きを行った場合はどうなりますでしょうか?③少し別件にはなりますが、千葉銀行のインターネットバンキングにて振込を行い、その明細書をATMから出す(ATMで振込した際に最後に出てくる明細書と同じもの)ことは可能でしょうか?早急に知りたいのですが、千葉銀行の問い合わせ窓口が月曜日まで繋がらないため、ご存知の方はご回答をお願い致します。
>①予約とはいえ、その振込時点で残高がなければ振込できません。
>・・・・月曜日に口座の残高が振込金額より足りなければ振込キャン・・・・銀行が受付しておりながら、月曜日になって取消するような危ない橋は渡っていません。
>②①に同じです。
>③ATMが受付したものではありませんから、それはできません。
①着金になりません。
faq.chibabank.co.jp/faq_detail.html?id=247&category=529&page...
平日の15:00~24:00、土曜日・日曜日・祝日の0:00~24:00の間に操作した場合は、翌営業日の8:00以降、順次引落しを行います。
引落時に残高不足等でエラーとなった場合は、そのご依頼がなかったものとして処理は行いませんのでご注意ください。
予約扱いの振込・振替の結果はどのようにして確認するのですか。
faq.chibabank.co.jp/faq_detail.html?id=248&category=529&page...
②ATMでは振込操作をした段階で口座から振込金と手数料が引き落としされます。
その段階で残不足なら振込が出来ません。
③ATMの明細はATMの利用に対するものだけですので、ネットや窓口の取引の明細を出すことは出来ません。>①金曜日の夜もしくは土日祝に千葉銀行のインターネットバンキングから他銀行宛に振込をした際に「
予約振込」という形になると思うのですが、相手の口座に着金となる月曜日に口座の残高が振込金額より足りなければ振込キャンセルとなり、相手口座には着金にならないでしょうか?
勘違いだと思いますが、、予約する時に指定する金額がないと、そもそも予約はできず、更に予約になった時点で、振込金額は引かれてしまいます、、なので、残高より少ないということはありえないかと。
>②上記の場合でインターネットバンキングではなくキャッシュカードを使いATMから振込手続きを行った場合はどうなりますでしょうか?
一緒です。
>③少し別件にはなりますが、千葉銀行のインターネットバンキングにて振込を行い、その明細書をATMから出す(ATMで振込した際に最後に出てくる明細書と同じもの)ことは可能でしょうか?
無理です。>www.chibabank.co.jp/myaccess/guidance/hours/
ネットだと
残高不足では振込予約できるが だめのようです
※として 注釈あり
ですが
そもそも残高不足で着金しようはないですね
ATMについては 見当たらなかったですが
感覚として 出金可能額までの振込になるでしょうから
たぶん 残高ないとできないと思います
③もたぶん無理だと思います
ネットでなにかしらの 照会画面の印刷になるのかも。
ちょと 半端な回答ですが。。>
千葉銀行って何時までやってますか!?
千葉銀行って何時までやってますか!?今日までの高校手続きで払ってない納付書兼領収書があるんですけど、、、
窓口は3時で終了です。
まずいですね・・・入学を辞退したとみなされますよ?
どうしよおおおおおおおお>
千葉銀行の通帳項目について。
千葉銀行の通帳項目について。
千葉銀行の通帳の項目についてお尋ねします。
とある理由から過去の通帳をパラパラ眺めていたところ、インクが薄いのが、シワや汚れでちゃんと記入できなかったのか、記入した文字が削れて薄れたのか良く解りませんが、項目(?)のところ、金額が書いてある方とは反対側の文字が一部読み取れないところがありました。
今回の場合はお支払金額側に金額が書いてありますので、お預かり金額欄に記載される項目、と言いますか用途の部分です。
(解り辛くてすいません…)ちょっと高額の現金を引き出されておりましたので、恐らくですが窓口で現金を引き落とした際の項目だと思います。
自分の無駄に細かい性格が災いし、ここに何と書いてあるのか気になって仕方ありません。
窓口で現金の引き落としのみを行った場合、ここには何と記載されるのでしょうか?とは言え銀行に聞くほどの物でもないし、通帳への手書きは問題ないと聞いておりますのでこちらで解れば手書きで対応しようかなと思っております。
窓口での払い出し時は、記載はありません。
記載があるのであれば、窓口以外での出金だと思います。
千葉銀行で先週の金曜に口座開設したら
千葉銀行で先週の金曜に口座開設したらキャッシュカード届かないんですがいつ頃届くんですか?
〇いつ頃届くんですか?→今の時期は、口座開設やキャッシュカードの新規作成が集中する時期です。
通常は2週間程度はかかりますし、多少遅れ気味になる可能性が高いと思います。
もう少しで届くよ。1週間ぐらい待たないとね。>先週の金曜日に作った
2週間かかるとして
来週の金曜日頃でしょう
確かにキャッシュカードの申込みもしていますよね?
いつ頃届くか説明あったはずですよ。>
千葉銀行のカード再発行は
千葉銀行のカード再発行はその日にカードをもらえるのでしょうか?
再発行手数料かかるし。
後日郵送。
しかも書留なので、手渡し。
あなたの住所に送って来ますその場では無理です!>もらえません。
千葉銀行だけではありません。
1週間から10日ほどかかるはずです。
銀行で確認しましょうw>